2021.04.02 04:30『面白味』と『お茶の五味』について“五味”という概念が、料理の世界には存在します。場合によって意味する味は違いますが、基本的には「甘味、旨味、塩味、酸味、苦味」とされています。また、清酒の世界にも似た概念があり、そこでは「甘味、辛味、渋味、酸味、苦味」が五味とされています。今しばらく、お付き合いください。中国料理...
2021.04.01 10:30評価と値段の関係について龍騎士団茶舗の評価基準と商品の値段の関係について、お話しさせていただきます。ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、我らが茶舗には独自の“評価ピラミッド”が存在します。
2021.03.04 10:00私の初期衝動、松永 “弾正” 久秀という男について新着情報ではありませんが、この場を借りて表明させていただきます。私を茶の道へ迷い込ませた男、松永 “弾正” 久秀と初期衝動についてです。我らがHPの、最初の新着記事に相応しい内容は、彼をおいて他にはいませんでした。上の画像からも一目でヤバいとわかる男、それが戦国武将の松永久秀です...